カラコン タイプ別

topards

私が一番最初にカラコンをつけたのは高校2年生でした。
もちろんつけたことがなかったので知識はゼロ、何を買っていいか、何を基準にカラコンを比べればいいか分からず悩んでました。
目に入れるものなので安っぽいものも怖いし、色もどんなのが似合うのかわかりませんでした。
その時トパーズを見つけプロデュースが指原莉乃としり、有名人がプロデュースしているのなら悪いものである心配はないので安心してつけることができました。

このカラコンは初心者が手を出しやすい物だと思います。自分の周りにもつけてる人がたくさんいたので色の参考にもなるしこのカラコンの話題も盛り上がります。
種類はナチュラルなものもあれば派手な色のカラコンもあり時と場所に合わせて好みの色を買うこともできます。悩むくらい種類は豊富です。
半径の大きさも大きすぎずナチュラルにつけられるのでカラコンという感じを出さずに盛れることができます。

韓国系になりたいのであればアメジストやラピスラズリ、茶色系でさりげなく盛りたいのであればオパールやデートトパーズがおすすめです。
縁ありや縁なしもあるのでナチュラルに盛りたいのであれば縁なし、目をがっつり大きく見せたいのであれば縁ありを選ぶのもいいと思います。
私自身ハーフ系の色にして見たい気持ちがありましたが縁だけ緑だったり初めてにはぴったりの種類もありました。
色にもよるかもしれませんが、透明感が強く自目が真っ黒な人は色素うすい色を選べばゆるふわで盛れるかもしれません。
裸眼寄りの種類もあるため日常使いの人は度アリで使用するのもいいと思いました。

つけ心地も1日ゴロゴロすることもなく外で過ごした日も乾燥せずつけることができました。
目も疲れにくく一日快適に過ごすことができると思います。
他のカラコンもつけたことがありますが、少し違和感が一日中ありました。私の目にはトパーずが合うのかもしれません。

お値段も周りに比べたら高くはなくお手頃価格だと思います。

運営者情報 お問い合せ